そんなコトよりDX3の話しをしようよ

という訳で購入

感想などを徒然に

    • とりあえずシンドロームの紹介コミックの厨度トップは相変わらずのオルクスかと。次点はノイマンかなw
    • パッと見で気付いた大きな変更点としてはHPの大幅な上昇と受けには判定が不要になったことかと。今までの起き上がりこぼし状態から1発は耐えることも可能になっているのかも
    • クリティカルを下げるエフェクトは“コンセレクト”として自動取得にしたのは、どのみち誰もが取るものなので英断かも。…と思っていたらメジャーにしか使えず、リアクション用には別のエフェクトを取らなくてはならないので結構厳しいとはと思ってみたり
    • エフェクトも色々とバランス調整が入っているのようで。特に《スターダストレイン》とか《要の陣形》などの強力だったのは軒並み使用回数の制限が入っているようです。
    • あと、Lv×2で判定ダイスが増えるエフェクトが無くなったせいでダイスの伸び率は大分悪くなっているような。一方でダメージに関しては、割と固定値で簡単に上昇するような。
    • このあたりはHP上昇とあわせて、ランダムの振り幅を抑え、事故を防ぐ方向のデザインになっているのでは。なんとなくアルシャードのような戦闘バランスになっているのではと思ってみたり。実際にプレイしたら感想が変わるかもしれませんが。
    • エフェクトでいえば、エフェクト毎の目標値が無くなったのは処理が軽くなる点からも良いことかと。ただ、バフ系のエフェクトでのコンボで難易度:自動成功と難易度:−を組み合わせてしまうと難易度:−になり*1、GMが難易度を決定すること*2となってしまうのでしょうかね?
    • DX3で唯一失望したところはコードウェル博士がインチキ紳士っぽい姿だった点かと。私の中での博士はもっと怪しげなマッドサイエンティスト風だったのにw

なにはともあれ20日にプレイする機会があるようなので今から楽しみですよ。

*1:P.254の記述

*2:P.94の記述